8月25日(日) 西部緑地動物霊苑にて祥月月忌法要が行われました
台風も近づき不安定な日が続いています。 ここ西部緑地動物霊苑も例外ではなく、 雨が降ったかと思えば晴れたりと、 どちらともつかない歯がゆい天候の中で 祥月月忌法要は行われました。 可愛らしい参列者の方々です。 二人で仲良く抱きかかえられ、 くっつく姿がとても愛らしいですね。 … 続きを読む »8月25日(日) 西部緑地動物霊苑にて祥月月忌法要が行われました
台風も近づき不安定な日が続いています。 ここ西部緑地動物霊苑も例外ではなく、 雨が降ったかと思えば晴れたりと、 どちらともつかない歯がゆい天候の中で 祥月月忌法要は行われました。 可愛らしい参列者の方々です。 二人で仲良く抱きかかえられ、 くっつく姿がとても愛らしいですね。 … 続きを読む »8月25日(日) 西部緑地動物霊苑にて祥月月忌法要が行われました
8/11は山の日。比較的最近制定された、 山の恩恵に感謝する日ですが、 皆さまはいかがお過ごしでしたか? この日の小松ペット霊園は快晴、 絶好のお出かけ日和…と言いたいところですが、 あまりの暑さに、むしろ外に出る事で 体調を崩しかねないのではと心配するほどでした。 8月のこの時期は旧盆… 続きを読む »8月11日(日) 小松ペット霊園にて祥月月忌法要が行われました
待ちかねていた梅雨明けがとうとう訪れ、 それを証明するように天候も晴れ模様。 日差しがやや強く暑いながらも、 お出かけ日和と言っていい日となりました。 そんな天気につられてか、 ふと見た先には意外な参列者が? 日陰に入って涼んでいるようですが…? それにし… 続きを読む »8月4日(日) 金沢寺町動物霊苑にて祥月月忌法要が行われました
7月の西部緑地動物霊苑の祥月月忌法要は28日。 例年よりも遅い梅雨明けの影響もあってか、 相変わらずの曇り空の中での開催となりました。 しかし受付を進めていく中で、少しずつですが 青空が顔を覗かせる場面も。 いまだに続いている梅雨の明けを、 思わず期待してしまうような、 そんな空模様の移… 続きを読む »7月28日(日) 西部緑地動物霊苑にて祥月月忌法要が行われました
小松ペット霊園7月の祥月月忌法要は14日。 新盆(14~16日)の中での開催となりました。 お盆には新盆と旧盆がありますが、 その違いというのはご存知でしょうか? 実は内容自体はどちらも大きく差はなく、 地域によって行う日に差がある程度です。 (旧盆は8/14~16) 新盆の地域は東京や… 続きを読む »7月14日(日) 小松ペット霊園にて祥月月忌法要が行われました
弊社スタッフの愛犬のご紹介💛 ちくわちゃん(5ヶ月)です (^^)/ ちくわちゃんが事務所へ遊びに来てくれました✨ ちょこんとお座り可愛いなぁ~😊 おやおや~ ちくわちゃんの目線👀の先には 西部緑地動物霊苑 看板猫のチャミちゃんが あ、チャミちゃんがちくわちゃんに気付いた! ジロ~…👀 無表情… 続きを読む »弊社スタッフ愛犬ちくわちゃん
梅雨に入り、ジメジメとした天気が続く日々ですが、 今月の金沢寺町動物霊苑の祥月月忌法要は日も差し、 恵まれた天候での開催となりました。 当日の7日は七夕でした。 織姫と彦星の七夕伝説は皆さんもご存知かと思いますが、 この話に出てくる動物にはどういったものがいるのか…… 改めて意識する機会も少ないのでは。 ということで、今回紹介したいのはカ… 続きを読む »7月7日(日) 金沢寺町動物霊苑にて祥月月忌法要が行われました
先日の事… かわいいペットちゃん達がご家族様と一緒に お参りに来てくれました(*^^*) エルモ君 3歳 クリクリおめめ👀がとってもかわいいですね 続いて いちずちゃん また別の日には… お葬儀にご家族様と一緒に参列してくれた リアン君 9歳 お葬儀中の待ち時間ちょっと外へ この日が天気が良く🌞外は少し暑かったかな またいつ… 続きを読む »一緒にお参り
6月23日の西部緑地動物霊苑にて行われた祥月月忌法要は、 遅めの梅雨入りを迎え雨天での開催となりました。 あいにくの天気でしたが、 外にはアジサイが咲いていました。 参列者の方からいただいた 献花の中にもアジサイの姿が。 所狭しと並んでいる様は、 … 続きを読む »6月23日(日) 西部緑地動物霊苑にて祥月月忌法要が行われました
西部緑地動物霊苑 看板猫 チャミちゃんです 毎日暑い日が続きますね🌞 チャミちゃん眠そうです たまには運動しないと… ねこじゃらし替わりにジャラジャラ ガブリ と、じゃれているところに お参りのお客様よりチャミちゃんにおやつの差し入れが😊 大好きなちゅ~る いつもありがとうございます。 おいしそうに食べてます😊 おやつを頂き大満足のチ… 続きを読む »チャミちゃんおやつをいただく