動物愛護フェスティバル準備の様子
今年の動物愛護フェスティバルも、 気づけば開催まで残り1週間! ペット愛葬社も毎年参加させていただいておりますが、 今回はいつもと違う試みも…? 一体何の準備をしているのか…🤔 答えは当日までのお楽しみ?  … 続きを読む »動物愛護フェスティバル準備の様子
今年の動物愛護フェスティバルも、 気づけば開催まで残り1週間! ペット愛葬社も毎年参加させていただいておりますが、 今回はいつもと違う試みも…? 一体何の準備をしているのか…🤔 答えは当日までのお楽しみ?  … 続きを読む »動物愛護フェスティバル準備の様子
この日は二十四節気では白露、 季節上は秋になっております。 猛暑はまだまだ衰えを見せませんが、 朝は比較的涼しく感じることも。 金沢寺町動物霊苑は毎月10時に、 祥月月忌法要が開催されます。 一方西部緑地動物霊苑の管理事務所、 看板猫のちゃみちゃんは まだまだおねむのお時間… … 続きを読む »9月7日(日) 金沢寺町動物霊苑にて祥月月忌法要が行われました
本日の西部緑地動物霊苑は快晴。 絶好のお参り日和といった様子。 可愛らしい参列者様たちの紹介です。 まずはふわふわ毛並みが風になびく ミニチュアダックスちゃん! こちらもミニチュアダックスちゃんですが、 実はおしゃれなチャームポイントがあります。 それ… 続きを読む »8月24日(日) 西部緑地動物霊苑にて祥月月忌法要が行われました
9月7日(日)午前10時より金沢寺町動物霊苑にて祥月月忌法要が行われます。 受付は午前9時半からとなっております。 受付をしていただきますと、お経の中でお名前を呼んでいただけます。 是非ご参列くださいませ。 金沢寺町動物霊苑 https://maps.app.goo.gl/2SaRnBGhXzzENcHW6
立派な墓石が並ぶ金沢寺町動物霊苑では、 時々小さくはためく参拝者様が立ち寄ります。 綺麗なお花に誘われたのでしょうか、 この日は白いちょうちょがお参りに。 そして別の所では鮮やかなちょうちょが2匹も! ここまでたくさん出会えるのは驚きです。 &n… 続きを読む »ちょうちょのお参り
小松ペット霊園の事務所には、 時々ちいさなかにが入ってくることが。 どうやらこの暑さで日陰を探している様子。 近づくと隙間や草の中へと逃げていきます。 しかし一体どこからやってくるのでしょうか…? ペット愛葬社 岡島 当社は北陸地域の金沢市、小松市、福井市、鯖江市の計8ケ所… 続きを読む »かにさんのお参り
8月24日(日)の14時より、西部緑地動物霊苑にて祥月月忌法要が行われます。 受付は13時30分からとなっております。 酷暑が予想されます。早めに来られた方、受付を済ませた方は納骨堂内でお待ちくださいませ。
今年のお盆期間は、 皆様からたくさんの花々を お供えいただきました。 石川県内には動物霊苑が3ヵ所ありますが、 全体を通してお日柄の良い日が続きました。 また多くの方々からお参りいただき、 霊園内は穏やかな空気に包まれていたように 見えました。 &nb… 続きを読む »各動物霊苑のお盆の様子
梅雨も明けた8月ですが、 この日の小松ペット霊園は なんと本格的な雨模様。 傘も必須になるほどだった為、 当日は雨よけを設置した上で 受付する運びとなりました。 法要にあたって、 お越しになった方々には お渡ししたハート型の木札にて メッセージを書… 続きを読む »8月10日(日) 小松ペット霊園にて祥月月忌法要が行われました
最近突発的かつ激しい雨が、 各動物霊苑に降り続ける日が増えています。 そのためカエルがやってきたり、 雨が止んだ時にはトンボが近くを飛ぶことも! いつもと違った光景は新鮮ですが、 急な大雨は土砂崩れや冠水といった被害のリスクも。 &… 続きを読む »大雨にご注意を