コンテンツへスキップ

8月27日(日) 西部緑地動物霊苑にて祥月月忌法要が行われました

     

     

    処暑を過ぎても、今年の夏はひときわ厳しいですね。

     

     

     

     

    日差しも強く、とても蒸し暑い日でしたが、

    沢山の方々にご参列いただきました。

     

     

     

     

     

     

    YouTubeにて、法話の様子も公開しておりますのでご覧ください。

     

     

     

     

     

    ⇓ こんな法話をいただきました ⇓

     

     

    ようお参りいただきました。

     

    暑い日が続いております。

    7月の新盆、そして8月の旧盆とですね、

    お盆の期間中が終わりましての、第4日曜日の

    祥月月忌法要という事になっております。

     

    新盆・旧盆中は、お盆参りにご先祖様の供養、

    そして、この霊堂に来ていただきまして、

    動物たちの供養に来られたかと思います。

     

    毎年ね、本当に猛暑続きでございますが、

    今年は更に暑い猛暑の中での新盆・旧盆で、

    皆さま方、手を合わせていただいたんでは

    なかろうかなと、この様に思っております。

     

    お盆の供養でございます。

    お盆の供養は、“伝える・伝わる”というのが

    供養の一つだと思います。

    当然、成仏を願って手を合わせるというのも

    その方法なんですが、

    まず、“伝える・伝わる”という所が

    基本ではないかな、と思っております。

     

    伝える側というのが、

    此処にいる皆さま方でございます。

    伝えるというのは、例えば、

    皆さま方の愛して止まない気持ちを、

    お盆の供養という事で、動物たちに伝える。

    その伝える事によって、

    動物たちに伝わった事によって、

    基本であります、“成仏出来る”

    という事だと思うんですね。

     

    じゃあ、伝える内容というのは、

    色々あるかと思います。

    当然、供養でございますので、

    成仏を願って手を合わせるというのが

    基本かと思います。

     

    これは、

    皆さま方のご先祖様におかれましては、

    例えばお盆の期間中、

    お墓に出向いて手を合わせたら

    と思います。

     

    また、

    この霊堂に足を運んでいただきまして、

    自分たちの大事であった動物たちに

    供養されたかと思います。

    その中で伝える事が出来たから

    成仏出来るという事でございます。

     

    同時に皆さま方がこうして元気である姿を、

    例えば墓前、

    皆さま方のご先祖様のお墓へ行って、

    見せてあげるという事も一つの供養なんですね。

    こうして家族一同が、

    「元気で過ごしています」という所を

    ご先祖様に見ていただく機会でもあります。

     

    そして、この場でありますと、

    動物たちに自分たちに、こうして

    「元気でいる」という姿を見せてあげるのも、

    これも一つの供養ではないかな、と

    この様に思っております。

     

    いかがですか?

    新盆・旧盆を通して、

    伝える事が出来ましたか?

    伝える事が出来たのなら、

    動物たちも安心して

    成仏していかれるのではなかろうかな、と

    この様に思っております。

     

    悲しみが、まだまだ癒えない方も

    いらっしゃると思います。

    最近亡くなった方は特にそうだと思います。

    または、何年経っても此処へ来て、

    少し涙が出て来る方もいらっしゃるかと思います。

     

    私のお寺、寺町のお寺の境内にも

    動物霊堂がありますが、

    やはりお盆の時には

    沢山の方々が来ていただいて、

    元気な姿でニコニコ笑って

    「元気だよ」という事を伝える方もいれば、

    何かこの場に来ると、

    「どうしても涙が止まらないんです」

    という方もいらっしゃいます。

     

    個々それぞれでございますが、

    その供養をしている姿を見せてあげるという事が、

    ご先祖様や、または此処の動物たちを

    こうして供養している方々が

    動物たちに伝える事が出来るんですね。

     

    この場所が肝心だと思っております。

    つまり、安らぐ居場所があるという事ですね。

    伝える事の出来る居場所があるという事が、

    私たちが生きて行く上での大切な事でもあって、

    それが安堵でなかろうかな、

    と思っております。

     

    如何ですか?皆さま方。

    常に生活して、

    毎日の様に自分のお父さん、お母さん、

    ご先祖様の事を考えて…

    毎日考えている人は、

    なかなかいらっしゃらないかも知れません。

    やはり生活の、

    自分たちの生活に追われていたり、

    色々な事で追われているから、

    ふと忘れ去る事があるかと思うんですが…

     

    如何ですか?

    自分たちが伝える場所が無かったら、

    如何ですかね。

    もし、自分が何か伝えたい時に、

    伝える場所が無かったら、

    如何ですかね。

     

    苦しいですよね。

    苦しくないですか?

    自分の思いを伝える場所が無いって、

    苦しいと思うんですよ。

    寂しいですよね。

     

    ですから、こうして皆さま方が

    この霊堂に安置してですね、

    自分たちの伝える場所や、

    見ていただく場所を持つ事によって、

    自分たちが『供養』という形を通して、

    自分たちも安堵する場所で在りたいな、

    とこの様に思っております。

     

    旧盆・新盆と、こうして済んでおりましたけど、

    皆さま方、ご先祖様や動物たちに、

    自分たちの気持ちを伝える事が

    出来たかと思います。

     

    またね、来月になりますと、

    今度は『お彼岸』の時期になってまいります。

    またお彼岸の期間中、

    自分たちの愛して止まない動物たちに

    元気な姿を見せてあげて下さい。

     

    今日は、どうもありがとうございました。

    ようお参りいただきました。

     

     

    【担当:卜部】

     

     

    《次回の法要の日程をお確かめください》

    法要行事

    当社は北陸地域の金沢市、小松市、福井市、鯖江市の計8ケ所に店舗があり、石川は加賀・福井は敦賀と全域で、

    ペット犬、猫、及び他動物のペット葬儀、ペット火葬、納骨、動物霊園運営を行っております

    葬儀式場(セレモニー)や火葬場、動物霊園・ペット霊園の事前見学やご相談など致しておりますので、お気軽に

    ご相談ください

     

    ペット愛葬社

    石川県金沢市古府西1-1 西部緑地動物霊苑 076-267-7788

    石川県金沢市寺町5-6-10 金沢寺町動物霊苑 076-241-1055

    石川県小松市長崎町4-118 小松ペット霊園 0761-24-1059

    石川県金沢市高坂町ホ-13-1 セレモニープラザ森本(火葬場) 076-257-6732

    福井県福井市堂島町110番地 福井動物霊苑 0776-54-5073

    福井県福井市田ノ谷町21-4 大安寺動物霊苑 0776-59-1760

    福井県鯖江市新横江1-816サンドーム北動物霊苑 0778-54-0005

    福井県あわら市権世 セレモニープラザ(火葬場) 0776-74-1182

    電話番号:0120-281059 電話番号:0120-281059