コンテンツへスキップ

6月25日(日) 西部緑地動物霊苑にて祥月月忌法要が行われました

     

    祥月月忌法要における新型コロナウイルス対策と致しまして、

     

    ・消毒液設置

    ・納骨堂1階・2階でお焼香台設置

    ・納骨堂内の出入り口、非常口の常時開放

     

     

    上記の対策を行い、

    皆様に安心してお参り頂けるように致しました。

     

     

     

     

     

     

    YouTubeにて、法話の様子も公開しておりますのでご覧ください。

     

     

     

     

     

    ⇓ こんな法話をいただきました ⇓

     

     

    皆さん、ようお参りいただきました。

     

    もう6月の終盤になっておりますけれども、

    まだ蒸し暑い日、

    まだ梅雨があけていない状態でございます。

     

    私なんか、梅雨の時期になりますと…

    まあ、日頃からそうなんですが、

    片頭痛持ちでありまして、

    特にこの梅雨時が辛いですね。

     

    頭痛、結構お持ちの方も

    いらしゃるかと思います。

    昔から頭痛持ちでございまして、

    特にこの梅雨の時期が頭痛が激しくなって、

    痛い日が続いております。

     

    最近は片頭痛も、天気痛とか、

    色々と言い方があって、

    気圧の関係で頭が痛くなったり、

    身体の不調の原因になたりするようです。

    皆さまの中にも、梅雨の時期、体調が

    悪くなる方がいらっしゃるかと思います。

     

    が、しかし、

    私たちはそうも言ってられないですね。

    頑張って勉学に励む人もいれば、

    頑張ってお仕事する人、また家事をする人…

    色々な方がいらっしゃると思います。

     

    さて、今『頑張る』という言葉を

    使わせていただきました。

    皆さまも生活をしている中で、

    自分に言い聞かせるという、心の中で

    「よし、頑張るぞ」と唱えて、

    また打ち込むという事があるかと思います。

     

    また、人が頑張っている姿を見て、

    「頑張ってね」と応援する意味で

    声を掛ける事もあろうかと思います。

    常日頃から、この「頑張ろう」という言葉を

    使っているかと思います。

     

    どちらかというと

    この『頑張る』という言葉、言い換えれば

    『努力』という言葉にも近いような

    意味合いがあるんではなかろうかな、

    とこの様に思っております。

     

    皆さん、如何ですかね?頑張る時って、

    どうなります?自分自身。

    「よし、がんばるぞ」という時です。

    まあ、気合を入れる時ですよね。

     

    また、人を応援する時、

    「頑張れー」って言うかと思います。

    こういう時って、どういう風になりますかね?

    今言った通り、

    気合を入れないと頑張れないと思うんです。

    普通にしていて頑張れないですよね。

    まず、一瞬でも自分に気合を入れなければ、

    頑張れないと思うんです。

     

    『頑張る』という言葉の語源は、

    『我を張る』という風にもいわれております。

    『我を張る』つまりは、

    自分を押し通すという事でございます。

    自分の思いとか、行いとかを押し通す時に、

    『我を張る』という事で、

    『頑張る』となるんですね。

     

    これ実は、けっこう身体に無理させる

    という事にも繋がるんですね。

    頑張る時、どうですか?皆さん。

    だらーっとしたり、

    ぼーっとして頑張れないと思うんです。

     

    如何ですかね?けっこう身体に無理してでも、

    という感じですよね。

    疲れますよね。

    その毎日、頑張っている皆さまにとっての、

    癒される所が必要だと思います。

     

    個々に癒される事を

    いっぱい持っている事と思います。

    趣味で色々スポーツに励んで

    癒される方もいれば、

    何処か美味しい物を食べに行って

    癒される方もいれば、

    または、天気の良い日にドライブなんかして、

    景色の良い所へ行って、少し癒されて、

    リフレッシュする事もあろうかと思います。

    そういう気持ちも、実は、

    頑張る時には必要かと思います。

     

    どうですか?癒される場所、ありますか?

    沢山あれば、ある程頑張れると。

    全く無い人は、先程言った通り、

    途中で疲れてしますという事でございます。

     

    そのひとつに、この場があるかと思います。

    この場所ね、この動物の霊堂が

    一つの癒される場所と思っているからですかね。

     

    如何ですか?此処へ来て、皆さん。

    今日、一同にして来られておりますが、

    癒された気持ちになって帰っていただくのが、

    ひとつの供養の在り方だと思っております。

     

    確かに、霊堂とか、納骨堂とか、お墓とか

    言われてしまうと、何か薄暗くて寂しい

    という様なイメージがありますよね。

    何か寂しい、陰気だなってね。

     

    要は霊を祀っている所なんていうと、

    そういうイメージが強いかと思いますが、

    如何ですかね?少し目線を変えていただいて、

    此処を“癒やされる場所”

    と思っていただけたら、と思っております。

     

    皆さま方が、大事で

    一緒に生活していた動物たちが、

    この場でそっと、こうして居られるんですね。

    この空間に来ていただいて、

    是非、自分たちがちょっと癒される気持ち、

    または安心する気持ち、

    ほっとする気持ちを持っていただいたら、

    動物たちも、皆さま方が

    「元気になってくれて良かった」

    「いつもの通り、笑顔で帰ってくれた」

    「また来てね」という風に、

    天国から思ってくれているかと思います。

     

    是非、その様な供養、

    その様な場所であっていただきたいな、

    とこの様に思っている訳でございます。

     

    是非、皆さま方、常日頃、頑張って生きて

    いらっしゃる方ばかりでございます。

    この霊堂に来て、ほっとして、癒された気持ち、

    安らいだ気持ちを心の中で

    持って行っていただけましたら、

    亡き動物たちも、本当に喜んでいる事と思います。

    是非、そうしてあげて下さい。

     

    来月は、また金沢、7月・8月と

    お盆の時期になります。

    またお盆の時に、是非、優しいお気持ちで、

    皆さんの元気な姿を見せてあげて下さい。

     

    今日はどうもありがとうございました。

    ようお参りいただきました。

     

     

    【担当:卜部】

     

     

    《次回の法要の日程をお確かめください》

    法要行事

    当社は北陸地域の金沢市、小松市、福井市、鯖江市の計8ケ所に店舗があり、石川は加賀・福井は敦賀と全域で、

    ペット犬、猫、及び他動物のペット葬儀、ペット火葬、納骨、動物霊園運営を行っております

    葬儀式場(セレモニー)や火葬場、動物霊園・ペット霊園の事前見学やご相談など致しておりますので、お気軽にご相談ください

     

    ペット愛葬社

    石川県金沢市古府西1-1 西部緑地動物霊苑 076-267-7788

    石川県金沢市寺町5-6-10 金沢寺町動物霊苑 076-241-1055

    石川県小松市長崎町4-118 小松ペット霊園 0761-24-1059

    石川県金沢市高坂町ホ-13-1 セレモニープラザ森本(火葬場) 076-257-6732

    福井県福井市堂島町110番地 福井動物霊苑 0776-54-5073

    福井県福井市田ノ谷町21-4 大安寺動物霊苑 0776-59-1760

    福井県鯖江市新横江1-816サンドーム北動物霊苑 0778-54-0005

    福井県あわら市権世 セレモニープラザ(火葬場) 0776-74-1182

    電話番号:0120-281059 電話番号:0120-281059